サンプロブログ
  1. HOME
  2. サンプロ不動産 実況ブログ

939 件

2009年11月15日(日)

ALC

Antoclaved Light Weight Concreteの頭文字
軽量気泡コンクリートのこと。耐火性遮音性に優れている。

2009年11月15日(日)

上物

土地の上に建物が存在している場合、建物を上物と呼ぶ。

2009年11月15日(日)

瑕疵担保責任

瑕疵とはいわゆる欠陥のことです。引渡しの日から2年以上は欠陥に関して責任を持ちなさいということになります。
以下、宅地建物取引業法第40条より引用
宅地建物取引業者は自ら売主となる宅地又は建物の売買契約において、その目的物の瑕疵を担保すべき責任に関し、民法(明治29年法律第89号)第570条において準用する同法第566条第3項に規定する期間についてその目的物の引渡しの日から2年以上となる特約をする場合を除き、同条に規定するものより買主に不利となる特約をしてはならない。

2009年11月15日(日)

売主

不動産売買契約において不動産所有者で売る人。

2009年11月15日(日)

売建住宅

土地を購入する際に同時に土地の購入者がその宅地に建設する住宅をに依頼する方法で建てられた住宅のこと。

2009年11月15日(日)

ウッドデッキ

家の室外に付く木製の床のこと。材質によって耐容年数が変わるので材質選びには気をつけたい。

2009年11月15日(日)

請負契約

仕事を完成することを約束し相手方がその仕事の結果に対して報酬を支払うことを約束するような契約のこと。
代表的な契約では建築(新築)が請負契約になる。

2009年11月15日(日)

ウォークインクローゼット

歩いて入れるクローゼットのことで納戸のようなもの。

2009年11月15日(日)

印紙税

契約書・受取書を作成する際に課税される国税のこと。
なお契約書を2通作成し、両方に契約当事者の署名又は押印がある場合には、その2通の両方についてそれぞれ所定の収入印紙を貼付し消印する必要があります。

2009年11月15日(日)

印鑑証明

あらかじめ市区町村役所において印鑑登録を行なった実印について市町村長が公的に証明した書面のことを「印鑑証明」と呼ぶ。

939件

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ